![]() |
我が家のGRは今だ初代、何の問題も無く使えてる。
Ⅱが出た時も欲しかったけど、これといった違いが感じられなかった。
今回はレンズが新しくなったようだけど、早く色々な人が撮った写真が見てみたい。
写真とは少し関係ないけど、動画の方をもう少し頑張って欲しかったな。
フルとは言わないけどHD対応してたら即買いだったのに。
オリンパスのPEN E-P1も気になるけど、ポケットに入らないんだよな。
さて、どうするか。
スポンサーサイト
・ GR DIGITALⅢ ・ |
・ want ・ |
・ a danger zone ・ |
・ enjoy ・ |
・ Aspect Ratio ・ |
|
USB接続の地デジチューナーが安かったので、購入を検討してみた。 で、解ったことは我が家のディスプレイじゃデジタル表示されないという事… HDCPなんて初めて聞いた言葉。 アナログ接続なら大丈夫みたいだけど、それじゃ… で、ディスプレイを買い換えを検討、今の環境はUXGAのデュアル。 最近流行で手頃なディスプレイは横長のばかり。 WUXGAじゃ2台並べると、大変な事になりそうだ。 テレビやらゲームがメインじゃ無いので、悩み中だ。 それに写真編集を考えると値段が張る。 少し前にも書いたけど、縦位置の写真は印刷あるのみか。 しかし誰が決めたんだ16:9の比率は? PCまでそれに影響されなくても良いと思うんだけど。 写真は1:1が好きだ。 |
|
Powered by FC2ブログ. |
copyright © 2008 asa all rights reserved. |
|